『広大で豊かな土地の神さま』、『家宅を守る屋根の神さま』だよ。
名前の「鹿屋野」は野の草の萱という意味があって、野草の精霊、萱の精霊が神格化されたものだと言われているんだ。
また、鹿屋野比売神(カヤノヒメノカミ)を祀る萱津神社は、全国唯一の漬物の神さまを祀る神社として有名だよ。
神前にお供えした塩と野菜を一緒に瓶に入れたらお漬物ができたそうで、神話の中でも神さまがお漬物を食べたというお話があるよ。
●鹿屋野比売神
(かやのひめのかみ)

 野の神
●神社

・藤越神社(京都府)
・樽前山神社(たるまえざんじんじゃ/北海道)
・萱津神社(愛知県)など
コビトカミサマカード 31枚目
*SNSでシェアする*


神さまの名前それぞれに、その神さまの意味が込められています。 私たちの名前にも、込められた意味があります。 日本では古来より、コトバには不思議なチカラが宿り、文字の一音一音それぞれの思念があるといわれています。 自分の名前の響きにどんな意味があるのか、カタカムナ文字で表現してみませんか?



〜コビトカミサマカードの番号について〜
コビトカミサマの並び順は、KATAKAMUNAの歌(ヒフミヨイ〜という歌)の通り『KATAKAMUNAの音霊の順番』であり、神様の優劣などではありません。